最新 入庫情報

PIONEER パイオニア PD-737 CDプレーヤー
2025.4.23
外形寸法 幅459x高さ124x奥行324mm 重量 7.4kg
D/Aコンバーターに、左右各々に高精度ワンチップリアル18bitLSIを採用しており、これによりシンプルにストレートに使う事で持ち味を発揮させています。
しかも、リニアエンベロープD/Aコンバーターを搭載し、D/A変換の誤差を低く抑えるため、左右独立してMSB調整を行い各チャンネルのゼロクロス歪を低減しています。
デジタルフィルターには8fsで演算語長20×22ビットのLSIを採用し、忠実度を高めています。
信号経路を最短化するため、CDダイレクトコンストラクションを採用しています。
シンプルかつストレートなレイアウトに加え、サーボ回路のデジタル化により部品点数の削減も行っており、信号間の相互干渉を低減しています。
また、 電源回路も伝送経路の最短化、±電源の平衡化を図り、信号の流れとの干渉を排除しています。
シャーシには、低周波数の外部振動に対して効果の高いハニカム・シャーシに極細パイルを静電植毛したものを採用しています。
これにより、さらに高い周波数を持つ床からの反射や、ハニカム・シャーシ表面の微細振動を抑えています。
また、サイドウッドを採用することで、キャビネット全体の無共振化と高剛性化を高めています。
ディスプレイon/offスイッチを搭載しており、ノイズ発生を抑えています。

NEC A-10typeⅣ プリメインアンプ
2025.4.22
外形寸法 幅430×高さ165×奥行485mm 重量 27kg
シンプル&ストレイト思想を徹底しており、TypeⅣではTypeⅢで搭載されたCDダイレクト入力やPhonoDirectPositionに加え、メインアンプ部をダイレクト化しています。
スピーカー端子の直前に存在する保護回路のリレー接点の影響を極力避けるため、スピーカーダイレクト端子を採用しており、スピーカーのダイレクトドライブ達成により、一段とクオリティを向上しています。
さらに、アンプ内のワイヤリングには、NECオリジナルのOCCシールドケーブルを採用しており、明るく透明な雰囲気と艶のある音色、エネルギー感を再現しています。
またボリュームについても、より高品位なものを採用すると同時に、接点の影響の少ない定電流ドライブ方式を採用しています。
NEC独自のリザーブ電源を改良したリザーブ電源を採用しています。
電源コードに極太OFCコードを使用、剛構造設計には、メカニカルグランドコンストラクションを採用しています。

トライオードTRV-4SEプリアンプ4
2025.4.22
外形寸法 横345×奥行320×高185mm 重量 11kg
TRV-4SEはプリアンプとしてベーシックな機能を持ち、レコード再生のために真空管フォノイコライザーを搭載しMMカートリッジが使用できます。
また低域を補強するLOW BOOST機能が夜間の小音量時に役立ちます。
出力端子を3系統装備しステレオパワーアンプを3台接続できる特徴を持っています。
もちろん他社製のパワーアンプも接続できます。
またプリアンプとして重要なSN比を確保するため徹底したレギュレーター回路を採用し真空管アンプでは驚異のSN比96dBまで高められトランジスターアンプに並ぶ性能を持っています。
■TRV-4SE仕様
回路形式 : CR型A級増幅
フォノ回路形式 : NF型MMカートリッジ対応
使用真空管 : 12AX7(ECC83)×6本、5AR4×2本
周波数特製 : 10Hz~100kHz(-1、-3dB)
SN比 : 96dB
入力端子 : MM1系統、LINE3系統(前1、後2)
入力感度 : 250mV
入力インピーダンス : LINE100kΩ、MM47kΩ
出力端子 : RCA3系統、テープアウト(録音)1系統
出力インピーダンス : 7kΩ
KOA高精度抵抗器使用
消費電力 : 40W
サイズ : 横345×奥行320×高185mm 重量 : 11kg
付属品 : 真空管カバー、電源ケーブル
別売サイドウッド : 左右1組 税抜価格5,000円

nakamichi CDプレーヤー4
2025.4.15
外形寸法 幅430x高さ100x奥行320mm 重量 約5.0kg
シングルディスクタイプのベーシックな CDプレイヤー。
デジタルフィルターには8倍オーバーサンプリングデジタルフィルターを採用しています。また、アナログフィルタには3次リニアフェイズ・ベッセル型アナログフィルターを採用しています。
D/A変換部にはリニア18ビット・グリッチフリーD/Aコンバーターを採用しています。
電源部にはマルチレギュレーテッド・パワーサプライ方式を採用しており、回路セクションごとに独立して電源供給を行っています。
また、アイソレートグランド方式を採用しており、アースラインをめぐるデジタル回路/アナログ回路間のノイズ混入を防止しています。
メカニズム部にはフローティングメカニズムを採用しており、外部振動の影響を低減しています。
デジタル出力端子を搭載しています。
レベルコントロール付きのヘッドホン端子を搭載しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。

SONY ソニー CDP-338ESD ESシリーズCDプレーヤー
2025.4.9
外形寸法 幅470×高さ125×奥行き375mm 重量は12.5kg
D/AコンバーターICにはハイプレシジョンリニアD/Aコンバーターを搭載しています。さらに左右チャンネルが独立したデュアル構成とすることでチャンネル間の位相ズレを排除しています。
D/Aコンバーター以降のオーディオ回路は信号の流れに沿ったツインモノ構成としており、チャンネル間の位相ズレや相互干渉を排除しています。
電源部には、デジタル/サーボ部とオーディオ部を独立宮殿する大型・大容量のトランスを2個搭載しており、電源を介しての干渉を根本から排除しています。
メカニズム部には静粛な動作で高速アクセスを可能にしたソニーのリニアモータートラッキングメカニズムを採用するとともに、制振性に優れたG(ジブラルタル)ベースユニットを搭載しています。
これは、組成が大理石と同じ炭酸カルシウムを特殊樹脂に加えてグラスファイバーで強化したもので、共進鋭度が大幅に下がると同時に高い剛性が得られています。
さらにメカブロック全体もフローティング構造とすることで外部振動を断ち、不要振動や共振の発生を防いでいます。
シャーシ構造にはFBシャーシを採用しており、十分な厚みと強度を持つ部材を選定したうえ、外周を取り囲むフレームと、フロントとリアを渡す前後のビームによってシャーシ全体を強固にジョイントし、高い強度を確保しています。
また、脚部にはセラミック製インシュレーターを採用しており、安定性を向上させています。
アナログ出力端子は固定と可変の2系統を搭載しています。端子には金メッキが施された端子を採用しています。
ヘッドホン端子にはリモコン操作時にLEDが点滅するラインアウト連動ボリューム付きヘッドホン端子を搭載しています。

YAMAHA ヤマハ CDX-2020 CDプレーヤー
2025.4.3
外形寸法 幅473x高さ132x奥行392mm 重量 15.8kg
4DAC構成のハイビットシステムを搭載した CDプレイヤー。
ヤマハのハイビットシステムを採用しており、CDの基本フォーマットを超えた高精度デジタル演算処理によってより滑らかなDAC出力を獲得し、自然な音質を実現しています。
また、ハイビットシステムの採用によって従来不可欠とされていたローパスフィルターを通さないピュアDACダイレクト再生を可能にしています。
D/A変換部には22bit動作DACを片チャンネルあたり2個搭載しています。片チャンネルあたり2個搭載したことで正相と逆相の信号を用いて電源回路からのノイズ混入を防いでおり、高いS/N比を実現しています。
また、22bit動作タイプは分解能を向上するとともに一種のノイズリダクション回路としても働き、微少レベルのS/N比を大幅に向上させています。
電源部は大型2トランス構成となっており、デジタル/サーボ系と オーディオ系への給電を独立させ、相互干渉を排除しています。
さらにDAC部、オーディオ部にはそれぞれAクラス動作のシャントレギュレーター方式を採用しており、ローノイズ、低インピーダンスの電力供給を実現しています。
脚部にはピンポイント支持のGPレッグを採用しており、外来振動をシャットアウトしています。

IsoTek アイソテック EVO3 TITAN パワーコンディショナー
2025.4.2
サイズ(W×H×D) 275 x 182.5 x 275 mm重量 13.0kg
EVO3 TITANは、パワーアンプに特化した使用、または他社製クリーン電源等の前段としての使用を前提に開発されたパワーコンディショナーです。
IEC 3Pコンセント2系統とパワコン端子1系統を装備しています。
IsoTekオリジナルのDelta(デルタ)フィルターをさらに強化し、ノイズ除去能力を高めたDCD(Direct Coupled Design)フィルターを搭載。
ディファレンシャル・モード・ノイズとコモン・モード・ノイズに対応した20A DCDフィルターを4段構成で搭載しました。
あのSIGMASに比べても圧倒的なノイズ除去能力を有しています。
さらに各コンセントにパラレルフィルターを搭載し相互干渉を防止。
DCDフィルターは出力インピーダンスをさらに下げることが可能で、急激な電流供給に対して大きなアドバンテージを有しています。
もちろん、SIGMASでもその効果の高さが実証されている、アースラインへの独自フィルターも搭載しており、4段構成のDCDフィルターと相まってパッシブ型でありながら、重厚でパワフルなサウンドを得る事を可能としました。
内部配線材には非常に高品位なSolid UPOCC(Ultra Pure Ohno Continuous Cast)を採用。
回路基板も細心の注意をもって制作されており、厚みのある高品質銅を採用し、その上から銀メッキを施す徹底ぶりです。
コンセントのひとつをパワーアンプに接続し、そしてもうひとつを他社製のクリーン電源への電源供給用に使う事例が増えているのも、TITANの有用性の証明と言えるでしょう。
また、TITANは雷などからオーディオ機器を守るサージフィルターを搭載しています。
電源におけるフィルター能力は最も大切なファクターですが、それは安全の上に成り立っていなくてはなりません。
サージフィルターを搭載する事でのサウンド面への影響はご試聴いただければ、杞憂である事がご理解いただけるはずです。
TITANはパワーアンプが本来の力を発揮する夢の電源コンディショナーなのです。
EVO3 PREMIER / 1.5m ( IEC 3P/20A ) 付属ケーブル
EVO3 PREMIERは導体に純度99.9999%(6N)のSilver-Plated OFCを採用。
内部緩衝材のコットン、絶縁体のFEP、柔軟性と強度を両立したPVCジャケットのコンビネーションによって付属ケーブルとは思えないパフォーマンスを披露します。
コネクターには高純度24金ゴールドメッキを施したOFCコネクターが採用され長期にわたってパフォーマンスを維持。
入力電圧 AC 100V, 50/60Hz
入力コンセント IEC 3P 20A × 1系統
出力電圧 AC 100V, 50/60Hz(入力と同一)
出力コンセント IEC 3P × 2系統, パワコン × 1系統
定格出力容量 最大2000VA
定格出力電流 3系統合計最大20A

Bowers & Wilkins B&W 705 Signature ブックシェルフ型スピーカー
2025.4.1
寸法 幅200×高さ407×奥行き301mm 重量9.3kg(1台)
トゥイーターオントップデザインなどの最先端機能により、この妥協を許さない2ウェイスピーカーは他機にはできない微妙な音のニュアンスを表現します。
ソリッドボディートゥイーター
ケースはアルミニウムの塊から切削して作られ音の反響に耐えうる構造。
カーボンドームトゥイーター
高域一次共振周波数を47kHzまで引き上げ。
コンティニュアムコーン
織布をコーティングしたコーンは分割共振を高度にコントロールし、より広くニュートラルな中音域を再現。